語感モード

ほんのりをクリアに

2012.06.09 投稿者:山本和泉

5月の末に研修の講師のご依頼で宮崎県に3日間行って来ました。
Web制作を始めて2ヶ月〜1年半ぐらいの方々を対象したHTMLとCSSの講座です。

講座前に、HTMLやCSSのコーディングは「独学や仕事を通じて覚えていった」という方が多いと伺い、今回のHTMLとCSSの講座では、

  1. 基本をしっかり習得し、今までほんのりしていた知識をとにかくクリアにする
  2. 情報を読み解き、その情報に合わせたコーディングができるようにする

この2つを到達目標にしました。

すでにお仕事でコーディングをやっている人には「知っている内容が多かった」と思った方もいらっしゃったと思います。
ただ、コーディングの作業は、コードをとりあえず記述すればなんとなくできてしまうところもあるので、テクニックとして知っていても、「なぜそうするのか」という理由が不明瞭な方が本当に多かったです。
それに気づいてもらう、ということも裏テーマにありました。

-----
「なぜここでこのタグなのか」「このdivはなぜ必要なのか」「なぜあの方法でなくこの方法で記述しているのか」「なぜここはclassなのか」などなど
-----

ここで重要になってくるのが「情報を読み解いていく」ということです。その中にはもちろん「運用を意識する」ということも含まれています。
この力がつくことで、コーディングの意識も変わるし、実際コーディングのやり方も変わっていきます。

今回の講座を機に、今までよりも「理由を意識しながら」コーディングをしていっていただけたらなぁ、と思っています。
そして、誰になにを聞かれてもしっかり理由を論理的に説明できることもWeb制作に必要なスキルなので、ぜひ意識てもらえたらなぁという思いも込めました。

今回の宮崎でのこの講座では私自身とても刺激になりました。
このようなチャンスをいただけたことに本当に感謝します。